Mac/iMac | Useful Lab https://useful-lab.com パソコン・スマホの困ったを解決!|Useful Lab Wed, 17 Feb 2021 01:59:46 +0000 ja hourly 1 https://useful-lab.com/wp-content/uploads/2018/03/cooltext1930398726.png Mac/iMac | Useful Lab https://useful-lab.com 32 32 Gmailの送信メールが保存されなくなった~送信ボックスを見てもメールがない~ https://useful-lab.com/archives/5637 Fri, 12 Jun 2020 12:14:09 +0000 https://useful-lab.com/?p=5637 Googleが提供しているメールアドレス「Gmail」 Google Chromeだけではなく outlookやiPhoneのメール、Windows10のメールなど 様々なメールアプリ(メールクライアント)に登録して使え

The post Gmailの送信メールが保存されなくなった~送信ボックスを見てもメールがない~ first appeared on Useful Lab.]]>
Googleが提供しているメールアドレス「Gmail」

Google Chromeだけではなく

outlookやiPhoneのメール、Windows10のメールなど

様々なメールアプリ(メールクライアント)に登録して使える。

 

しかし最初はメールを送信したら送信ボックスに必ずメールが入っていたのに

ある日突然送信ボックスにメールが保存されなくなった。

 

心配になって何度もメールを送ってしまい迷惑をかけたりと不自由でならない。

 

では原因別に解決法を解説します。

Gmailの送信ボックスにメールが保存されるように直しましょう。

 

まずは確認することがあります

まずはGmail自体がおかしくないか確認します。

その方法は

パソコン・スマートフォンどちらでも大丈夫ですが、

インターネット(ブラウザ)からGmailにログインします。

以下のURLを押すとログインページに飛びます。

https://www.google.co.jp/mail/help/intl/ja/about.html?vm=r

このブラウザからログインするGmailが根底となります。

送信ボックスを見てみましょう。

これで送信メールが保存されていなければ、

Gmail自体に問題があります。

だいたいは一時的な不調と考えられますが

できることと言ったらGoogleに直接問い合わせるしかありません。

 

ではブラウザのGmailには送信メールが届いていたあなたは

メールのアプリに問題があったりするので見ていきましょう。

 

[解決法]Gmailの送信メールが保存されない

1. 送信済みボックス自体が表示されていない

これはiPhone標準搭載のメールアプリで解説します。

 

送信メールがないではなく

そもそも送信済みボックス自体がなくなったと言う場合は

何かの拍子に設定が変わった可能性があります。

 

送信済みボックスの出し方はこちらに書いてあるので見てください。

あわせて読みたい
iPhoneのメールアプリで送信済みやゴミ箱が表示されない2つの解決法iPhoneのメールアプリで 受信ボックスのみ表示されて送信済みボックスやゴミ箱等が表示されない時の対処法を書いていきます。 ...

 

もし解決しなければこのページ戻って続きを見てましょう。

 

2. Gmailを消してみる

より細かく表現するとメールアプリからGmailの登録を消すと言うことです。

Gmailは受信メールも送信メールもサーバー(パソコンやスマホには保存されていない)に保存されているのでメールアプリからGmailを消しても問題はありません。

 

なぜ削除が必要かと言うと

メールアプリのGmailアカウントに問題があるなら

その登録自体を削除し、キレイな状態にして登録し直せばエラーが消えるからです。

 

ではメールアプリからGmailを消して見ましょう。

iPhoneの場合はこちら

あわせて読みたい
iPhoneでメールアカウントを削除する方法iPhoneでメールアカウント、メールアドレスを削除する方法を書きます。 その前にメールの構造からお話しします。 メールが2...

 

Macのメールアドレスの場合はこちら

あわせて読みたい
誰でもわかるよ![Mac]メールのアカウントを削除する方法Macのメールで設定したメールアドレスいわばアカウントを削除する方法を教えます。 ちょうど私も消したいアカウントがあるので...

決して終わったら次は追加です。

 

追加の方法はこちらにあります。

あわせて読みたい
iPhoneでimapでメールアカウントを設定する方法iPhoneでメールアカウントをimapで設定する方法を解説します。 しかし用語の理解が必要です。 まずはメールの構造をお話...

 

 

もしこれでも解決しなければ次に移りましょう。

 

3. メールアプリでメールを保存できるようにする

これが最後の手段になります。

・この解決法を行う前に大事なメールは写真を撮ったり、文章をコピペしたりなどしてデータをバックアップしておきましょう。

 

・また1日経っても改善しない場合は設定を元に戻してください。

 

では一番初めにGmailにログインしましたよね。

そのページをもう一度開いてください。

 

もしかして閉じました?

じゃあもう一度ここをクリックしてください。

https://www.google.co.jp/mail/help/intl/ja/about.html?vm=r

 

ではGmailにログインできた状態から解説します。

 

Gmilの右側あたりに歯車マークがあります。それをクリック。

その後メニューが表示されるので「設定」項目をクリックします。

すると設定が表示されます。

タブが何個も表示されますがその中の「メール転送とPOP/IMAP」をクリック。

「IMAPを無効にする」項目が青色点が付いて選択されているので

「IMAPを有効にする」項目の白い丸をクリックして青色点にします。

その後「自動消去オフ」と言う項目があるので同じくクリックして青色点にします。

最後に下の「変更を保存」を押せば終了です。

 

理論上はこれで送信メールが保存されると考えられます。

 

しかし、この設定は実は元からOFFになっていても

他のメールアプリでも送信メールを保存することができるので

いらないのかもしれません。

しかしやってみてどうかです。

 

もしこの設定をしてしまい受信メールが消えてしまったなど

その可能性もないとは言い切れません。

 

大事なメールは写真に撮るなどしっかりとバックアップを行ってください。

 

まとめ

最後までお読みいただきありがとうございます。

もし以上のことを行っても解決できない場合は

Gmail側で何か問題が起こっているかもしれません。

その時はインターネットからGmilをみましょう。

また2020/5/29あたりから同様の症状が多発しているので

もしかしたらGmail側の不具合が考えられます。

 

もしこの記事が良かった!と言うあなたはTwitterのフォローと

何かあればDMまでお願いします。

The post Gmailの送信メールが保存されなくなった~送信ボックスを見てもメールがない~ first appeared on Useful Lab.]]>
[無料&安心]Wi-Fiのスピードを調べるならこの2択です https://useful-lab.com/archives/5265 Fri, 01 May 2020 13:14:25 +0000 https://useful-lab.com/?p=5265 Wi-Fiの速度を測りたい。 けれどシンプルでなおかつ無料で 提供している会社が有名で安全なところがいい。 そんなあなたのために Wi-Fiの速度を調べる方法を2つ紹介します。

The post [無料&安心]Wi-Fiのスピードを調べるならこの2択です first appeared on Useful Lab.]]>
Wi-Fiの速度を測りたい。

 

けれどシンプルでなおかつ無料

提供している会社が有名で安全なところがいい。

 

そんなあなたのために

Wi-Fiの速度を調べる方法を2つ紹介します。

 

1つ目はパソコン・スマホどちらでも使えるサイト

2つ目はiPhone. Androidで使えるアプリを紹介します。

 

Wi-Fiの速度を測りたい

1. パソコン・スマホで使える通信速度テストサイト

このサイトはnetflexが提供しているサイトで

https://fast.com/ja/

上記のURLをクリックすればすぐに

現在接続しているWi-Fiの通信速度を計測できます。

私の今の速度を調べてみると

とてつもなく遅いです。

数字の隣にある単位が「Kdps」はすごく遅いです。

 

私も「Kdps」ですごくネットが遅い!

のであればこちらを見てください。

あわせて読みたい
メッシュルーターって何?普通のルーターと違うの?近年流行のメッシュルーターって何? 従来のルーターと何が違って、 どのくらいの家の大きさまで電波が届くのか。 ...

 

2. iPhone. Androidで使える通信強度テストアプリ

次に紹介するのは外付けのHDDやSSDに定評がある

「I−O・データ」が提供しているアプリ。

 

こちらは速度を測るのではなく

電波強度を測るアプリです。

 

電波強度が弱い=速度が遅いです。

 

iPhoneはApp Storeで

AndroidはGoogle playで

インストールします。

 

アプリを開くと

すぐに電波強度を測定してくれます。

私のWi-Fiの強度はかなり弱いです。

 

このアプリは家のどこが強度が強いのかを調べられます。

まとめ

この2つを活用すればしっかりと通信速度を測れます。

 

なんでこんなに速度が強度が弱いの遅いの。

というあなた、こちらを見てください。

あわせて読みたい
メッシュルーターって何?普通のルーターと違うの?近年流行のメッシュルーターって何? 従来のルーターと何が違って、 どのくらいの家の大きさまで電波が届くのか。 ...
The post [無料&安心]Wi-Fiのスピードを調べるならこの2択です first appeared on Useful Lab.]]>
[簡単裏技]youtubeの動画広告をOFFにする方法 https://useful-lab.com/archives/5193 Thu, 23 Apr 2020 14:44:02 +0000 https://useful-lab.com/?p=5193 youtubeを見ていると 変なサプリを売りつける漫画みたいな広告 イライラしませんか? せっかく動画を見てるのに変な広告のせいで台無し。 じゃあ動画をOFFにするために youtubeプレミ

The post [簡単裏技]youtubeの動画広告をOFFにする方法 first appeared on Useful Lab.]]>
youtubeを見ていると

変なサプリを売りつける漫画みたいな広告

イライラしませんか?

 

せっかく動画を見てるのに変な広告のせいで台無し。

 

じゃあ動画をOFFにするために

youtubeプレミアムを登録すれば、、

しかし、そんなお金も、、

というあなたにyoutubeで広告を表示させない方法を教えます。

 

この裏技にはとあるアプリを使用します。

途中お金を頂戴するようなページは表示されますが

利用自体は無料です。

 

ではyoutubeの広告をOFFにしていきましょう。

 

youtubeの動画広告をOFFにする方法

解説はGoogle Chromeで行います。

「AdBlock」というyoutubeで広告を表示させなくするアプリは

拡張機能といいGoogle Chromeを起動している間は常に動いてくれる機能です。

簡単に言えばGoogle Chromeでyoutubeをみる限り広告は表示されなくなるというわけです。

1. AdBlockをインストールする

まずはこちらにアクセスしてください。

https://getadblock.com

 

するとサイトにジャンプします。

「入手しよう」ボタンをクリックしてください。

 

2. Chromeに追加する

Chromeストアというページが開きます。

右上にある「Chromeに追加」ボタンを押してください。

すると画面中央上から表示が現れます。

「拡張機能を追加」ボタンをクリックしてください。

 

スマホが家に持ち込む危険性を知っていますか?

家に帰宅したら手洗いうがい、

マスクをする以前に大事なことです。

しかし手を洗った後にスマホを必ず触りますよね?

ではそのスマホはキレイですか?

この危険性に気づけたあなたはこちら

が必要なこともわかりますよね?

3. お金は払わなくてもいい

お金をください。というページが表示されますが

利用する当たって特にお金は必要ありません。

感謝の気持ちがあなたにあるなら支払ってください。

4. 右上を確認

インストールは勝手に進みます。

Google Chromeの画面右上に赤色の中に手が描かれているマークが表示されていればインストール完了です。

これが表示されている間は宣伝や広告は流れなくなります。

 

実際に使って見た

実際に使ってみると、

動画の始まり、途中、終わりに突然広告が流れることはなくなりました。

また動画の再生中に下に表示される宣伝も表示されなくなりました。

 

お金を支払っていない状況でこのクオリティはすごいです。

 

まとめ

試しにウイルスチェックもして見ましたが

特に危険性は検出されませんでした。

しかしご利用は自己責任でお願いします。

The post [簡単裏技]youtubeの動画広告をOFFにする方法 first appeared on Useful Lab.]]>
MacとWindowsでデータ共有に失敗する2つの原因と解決法 https://useful-lab.com/archives/5010 Sat, 21 Mar 2020 14:53:15 +0000 https://useful-lab.com/?p=5010 MacとWindowsでデータを共有できるように設定しているが、 MacでWindowsのデータが見れない、 WindowsでMacのデータが見れない。 そんなデータ共有の設定をしたはずなのにデータを見れな

The post MacとWindowsでデータ共有に失敗する2つの原因と解決法 first appeared on Useful Lab.]]>
MacとWindowsでデータを共有できるように設定しているが、

MacでWindowsのデータが見れない、

WindowsでMacのデータが見れない。

 

そんなデータ共有の設定をしたはずなのにデータを見れないあなた。

原因別に解決法を解説します。

 

1. 両方にMac、Windowsのデバイス名が表示されない

共有設定を行ったはずなのに、どちらのパソコンにもそれぞれのデバイス名が表示されずにデータを読み書きできないでお困りのあなたへ。

 

原因

・共有の設定がおかしくなっているか

グループが異なる

Windows Defenderがブロックしているか

セキュリティソフトがブロックしているか

同じネットワークに接続しているか

が原因です。

解決法をそれぞれ解説します。

 

解決法:共有の設定がおかしくなっているか

最初から共有できないあなたも、今まで共有ができていたけれども現在できていないあなたも一度Mac、Windowsそれぞれの共有設定をのぞいて見ましょう。

どこかが間違っているかもしれません。

データ共有の方法はこちらに書いてあります。

あわせて読みたい
MacとWindowsでデータを共有する方法~特殊なアプリを使わない~MacとWindowsでデータを共有する方法を解説します。 この方法では特別なアプリを使わずに、 Mac、Windowsにそ...

 

解決法:グループが違う

2台のパソコンを共有するには同じグループ内に存在する必要があります。

Windowsの場合は「コントロールパネル」→「システムとセキュリティ」→「システム」「ワークグループ」を見てください。

初期設定では「WORKGROUP」とあります。

もし違っていてもそのままにしてください。

Macの場合は「システム環境設定」→「ネットワーク」→「詳細」→「WINS」タブ→「ワークグループ」を見てください。

初期設定では「WORKGROUP」とあります。

ここがWindowsとMac、両方同じでなければなりません。

 

もし特殊な設定をしているのであればそれに寄ればいいですが、

特に特殊なグループ等でなければWORKGROUPにしてください。

 

解決法:Windows Defenderがブロックしているか

Windowsのパソコンでは標準装備セキュリティのWindows Defenderという機能があります。

これが共有の邪魔をしているかもしれません。

Windows Defenderの開きかたは「コントロールパネル」→「システム」→「Windows Defender ファイアウォール」

有効なものを一度全て無効にしてみましょう。

 

解決法:セキュリティソフトがブロックしているか

セキュリティソフトがブロックしている可能性があります。

一度ネットワークの監視設定を見てみましょう。

ブロックしている可能性があります。

状態を見ながら有効、無効を調節しましょう。

 

解決法:同じネットワークに接続しているか

同じにネットワークに接続しているか共有を開始するには

同じネットワーク内に2つのパソコンがあることが条件です。

有線であれば間違いはないですが、

Wi-Fiで2台とも接続している場合は2台とも同じSSIDに接続されているか確認してください。

 

解決法:これらでも解決しない場合は

2台ともを再起動してみましょう。

それでもダメなら、一から設定し直しましょう。

 

2. それぞれログインできない

共有時接続するにはログインIDとログインパスワードの入力が必要となります。

 

原因

・パスワード等が間違っていると表示される

アクセスが拒否されたと表示される

・そもそもログインアカウントのパスワードを作成していない

 

解決法:パスワード等が間違っていると表示される

その場合は入力ミスを単純にしています。

もう一度慎重に入力してみましょう。

解決法:アクセスが拒否されたと表示される

アクセスが拒否される場合は入力したログインID(アカウント名)が間違っています。

もう一度入力して見ましょう。

 

解決法:そもそもログインアカウントのパスワードを作成していない

そもそもパソコンのログインパスワードを設定していないので

ログインパスワードの部分に入力するものがない。

それではログインに失敗します。

それぞれログインパスワードを作成した後に共有して見ましょう。

あわせて読みたい
Windows10でログインパスワードを設定する方法Windows10でパスワードを設定する方法を説明します。 パスワードは必ず設定しましょう。 パスワードを設定せずに...

まとめ

共有できましたでしょうか?

Useful Labでは他にもあなたに役立つ情報がたくさん!また来てください。

あわせて読みたい
外出せずに買取りできる?!オススメの宅配買取サービス5選家にはいらないものがたくさんある。 捨てるにはもったいない、すこしでもお金になれば。 でも買取りのお店に持って行くのも。 ...
The post MacとWindowsでデータ共有に失敗する2つの原因と解決法 first appeared on Useful Lab.]]>
[復活]LINEのトーク履歴が消えた、パソコン版LINEにログインしたことあるならそのトーク履歴復活できるかも https://useful-lab.com/archives/4889 Tue, 10 Mar 2020 11:29:15 +0000 https://useful-lab.com/?p=4889 iPhoneが突然の不調でLINEのトークが消えてしまった。 トーク履歴をバックアップせずにiPhoneを初期化してしまった。 そんなあなたのためにトーク履歴を復活させる方法が2つあります。 しかしこのトークの救出はとあ

The post [復活]LINEのトーク履歴が消えた、パソコン版LINEにログインしたことあるならそのトーク履歴復活できるかも first appeared on Useful Lab.]]>
iPhoneが突然の不調でLINEのトークが消えてしまった。

トーク履歴をバックアップせずにiPhoneを初期化してしまった。

そんなあなたのためにトーク履歴を復活させる方法が2つあります。

しかしこのトークの救出はとある条件を満たしたあなたしか行うことができません。

それはパソコン版のLINEにログインしたことがある人限定です。

ではその理由とトーク履歴を復活させる2つの方法をお話しします。

[理由]パソコン版LINEにログインしたことある人がどうしてトーク履歴を復元できる

パソコン版のLINEとスマホのLINEのトーク履歴は同じですが

そのトークデータが保存されている場所が違います。

 

スマホのLINEのトークはスマートフォンに保存されています。

それもまた同じでパソコン版のトーク履歴はパソコンに保存されているのです。

したがってスマホのトーク履歴が消えても、パソコン版のLINEのトーク履歴は残っているのです。

これがトーク履歴を復元できる理由です。

 

では次からはトーク履歴を復元する2つの方法を解説します。

 

子供のおもちゃレンタルしてみませんか?

知育玩具・おもちゃの “定額制レンタルサービス” です。

・1日99円。おもちゃが期限なしで使い放題

・高温のスチームと専用のメンテナンス用品で丁寧にクリーニング

・日常使いによる細かい傷や汚れは保証付きなので安心してご利用可能

「Yahooニュース」でも取り上げられたおもちゃレンタル【キッズ・ラボラトリー】

トーク履歴を復元する2つの方法

・1つ目がテキスト形式で保存する方法

・2つ目がトークをスマホと同期する方法です。

あわせて読みたい
細かく丁寧に解説iCloudとiCloud Driveの違いiCloudとiCloud Driveの違いってなに? と聞かれた時あなたは答えられますか? きっと答えることができ...

 

1つ目の方法はメモ帳にLINEのトークを貼り付けた状態で復元します。

したがってLINEがない機器でも見ることが可能です。

 

2つ目の方法はスマホ版のLINEをパソコン版のLINEと同じ状態にする方法です。これはトーク履歴を直接復元する方法です。

こちらの方法を行うとスマホ版LINEでトーク履歴が消えた後にトークをしていた場合はそのトークが上書きされ消えます。

 

トーク履歴をテキスト形式で復元する方法

まずはパソコン版のLINEにログインしてください。

その後テキスト形式で保存したい、復活させたい友達とのトークをクリックしてください。

表示の右上にある点が3つ並んだマークがあるのでクリックしてください。

すると「トーク保存」をクリックします。

その後「確認」ボタンを押して進んでください。

ここから先はWindowsかMacかで異なります。

画面に表示される指示に従って操作を続けてください。

保存されたデータはこのようになります。

LINEのトーク履歴と比較するとこんな感じです。

 

 

もうマスクも除菌も手に入らないあなたに

マスクで予防がしたいのに、マスクを入手しようとする混み合い、長蛇の列。

元も子もありません。

働いているあなた、主婦の方など買いに行くのが困難なあなたに知ってほしい。

必ず手にはいる除菌アイテムです。

強力除菌・消臭水ウィンカムケア

トーク履歴をパソコン版と同期する方法

まずはパソコン版のLINEにログインしてください。

その後表示左下にある点が3つ並んだマークをクリックしてください。

その中「設定」を選択してください。

設定が表示されるので「詳細設定」項目をクリックしてください。

右側一番上に「同期」ボタンがあるのでクリックしてください。

するとパソコン版LINEのデータがスマホのLINEに同期されます。

 

同期されるのはパソコンに残っていたトーク履歴のみです。

一部のトーク履歴が見当たらない場合はパソコンにはそのデータはなかったのです。

 

まとめ

トーク履歴を復元できましたでしょうか?

これで復元しない場合はトークの復元は諦めましょう。

次からはしっかりとバックアップをとっておきましょう。

LINEのトークのバックアップ方法はこちらに書いています。

あわせて読みたい
iPhoneでLINEのトーク履歴をバックアップする方法もし突然iPhoneが起動しなくなったら、 水没してしまった、壊れてしまった。 そんな時のためにLINEのトーク履歴...
The post [復活]LINEのトーク履歴が消えた、パソコン版LINEにログインしたことあるならそのトーク履歴復活できるかも first appeared on Useful Lab.]]>
意外と知られていないGoogleフォトの3つの落とし穴 https://useful-lab.com/archives/4715 Thu, 27 Feb 2020 15:37:11 +0000 https://useful-lab.com/?p=4715 写真を自動でバックアップしてくれる「Googleフォト」 容量無制限で無料でGoogleのアカウントさえ持っていれば誰でも利用できる。 しかしこのGoogleフォトには3つの落とし穴があることをご存知でしょ

The post 意外と知られていないGoogleフォトの3つの落とし穴 first appeared on Useful Lab.]]>
写真を自動でバックアップしてくれる「Googleフォト」

容量無制限で無料でGoogleのアカウントさえ持っていれば誰でも利用できる。

 

しかしこのGoogleフォトには3つの落とし穴があることをご存知でしょうか?

 

ではそれを紹介していきましょう。

 

Googleフォトの3つの落とし穴

前提に私はGoogleフォトが大好きなのでこの落とし穴でさえかわいさに感じます。

 

1. 実はすべての写真を自動でバックアップしてくれない

スマートフォンに元から搭載しているカメラアプリで撮影した写真や動画は自動的にアップロードされます。

 

しかしスクリーンショットやツイッターから保存した画像、他社製のアプリで撮影した写真は自動的にアップロードされないことがあります。

 

Googleフォトの設定からアップロードする画像の範囲を選択できるので一度確認することをオススメします。

 

2. iPhoneはバックグラウンドではアップロードされない

Androidのスマートフォンの場合はGoogleフォトを開かなくても

自動的に画像や動画がアップロードされます。

 

しかし、iPhoneの場合はGoogleフォトを起動するorタブとして起動させておかないとアップロードされません。

またGoogleフォトをタブとして起動させた場合はアップロードはされますが、

そのスピードはかなり遅く、なかなか完了されません。

 

したがってiPhoneの場合は常にGoogleフォトを起動していなければ

正常にアップロードされないのです。

 

 

3. Googleフォトを消すとどうなる?

これは怖くて私自身試したことはありません。

どうやらGoogleフォトのアプリを削除、アンインストールすると

スマートフォン内の写真、動画データがすべて消えるそうです。

 

これは本当かわかりません。

試してみたいあなた、どうぞ試してみてください。

その際は自己責任でお願いします。

 

まとめ

Googleフォトの3つの落とし穴、どうでしたでしょうか?

これらを知ってよりGoogleフォトを活用していきましょう。

Useful Labでは他にもあなたに役立つ情報がたくさん!また来てください。

あわせて読みたい
Androidで写真や動画を非表示にする方法Androidのスマートフォンで、、 この写真は見られたくない! この動画見られたらどうしよう、 Androidにそん...
The post 意外と知られていないGoogleフォトの3つの落とし穴 first appeared on Useful Lab.]]>
Macでオシャレなロゴを簡単に作りたい!〜テンプレートを編集するだけ〜 https://useful-lab.com/archives/4601 Sat, 08 Feb 2020 15:10:58 +0000 https://useful-lab.com/?p=4601 オシャレで独創的で目の引くようなロゴを作りたい! けれど一からデザインする能力は自分にはない、、 元からオシャレなテンプレートがあったら自分でも簡単にロゴが作れるのに。 というあなた実は私もそうなんですが、

The post Macでオシャレなロゴを簡単に作りたい!〜テンプレートを編集するだけ〜 first appeared on Useful Lab.]]>
オシャレで独創的で目の引くようなロゴを作りたい!

けれど一からデザインする能力は自分にはない、、

元からオシャレなテンプレートがあったら自分でも簡単にロゴが作れるのに。

 

というあなた実は私もそうなんですが、

デザインの勉強もろくにしていないですが

オシャレなロゴを作りたいという欲はあります。

 

そんな私も含めあなたのためにロゴを簡単にかつオシャレに

作成できるMacのアプリを見つけたので紹介します。

 

アプリの名前は「ロゴマーク」

元からオシャレなテンプレートを編集して

簡単にロゴマークが作成できるアプリの名前は「ロゴマーク」です。

いろんな種類、ジャンルのロゴマークを作成することができます。

またアイコンも作成できるの早く使いたいです。

 

ではインストールして使ってみます。

 

「ロゴマーク」をインストールする

「ロゴマーク」のインストールはMacのApp Storeから入手します。

まずはApp Storeを開いてください。

1. App Storeで「ロゴマーク」と検索する

まずはApp Storeを表示させてください。

右上の検索バーに「ロゴマーク」と入力してEnterボタンを押してください。

2. パスワードを入力してインストールする

「ロゴマーク」を見つけることができたら入手ボタンを押してください。

Apple IDのパスワードを入力してインストールへ進んでください。

ロゴマークを使ってオシャレなロゴを作る

「ロゴマーク」のインストールが終わるとロケットマークの「Launchpad」に表示されます。

「Logo Make」をクリックします。

アプリを開いて見ると

インクで色付けしたものやビジネスで使えそうなものなど幅広い。

Proとついているものは課金が必要です。

 

実際に使いたいデザインをクリックします。

「Add Text」をクリックかすでにある文字をダブルクリックで文字を入力して、

右上にある保存マークを押すと保存できます。

まとめ

このロゴマーク作成アプリに出会えてよかった。

そのくらい感動を覚えています。

もっと早く知っておけばよかった。

The post Macでオシャレなロゴを簡単に作りたい!〜テンプレートを編集するだけ〜 first appeared on Useful Lab.]]>
自分のMacが最新OSにアップできるか簡単に知りたい https://useful-lab.com/archives/4591 Thu, 06 Feb 2020 14:54:31 +0000 https://useful-lab.com/?p=4591 自分のMacが最新OSにアップデートできるかどうかを簡単に知りたい。 Appleのページを開いて、このMacについてを見ればわかります。 しかしそれがめんどくさい、というか見方がわからない。

The post 自分のMacが最新OSにアップできるか簡単に知りたい first appeared on Useful Lab.]]>
自分のMacが最新OSにアップデートできるかどうかを簡単に知りたい。

Appleのページを開いて、このMacについてを見ればわかります。

 

しかしそれがめんどくさい、というか見方がわからない。

 

そんなあなたのために

自分のMacが最新OSにアップデートできるかを簡単に知る方法があります。

それはとあるアプリを使えば簡単に知ることができます。

 

ではそのアプリをインストールして、あなたのMacは最新にできるかどうか見てみましょう。

 

アプリの名前は「Machine Profile」

最新OSにアップできるかどうかは確認できるアプリの名前は

「Machine Profile」です。

このアプリのすごいところは

最新OSにアップできるかどうかを自動で判断してくれることはもちろんですが、

プロセッサがより見れるところや製造日まで細かく見れるところです。

バッテリーの調子まで見ることができます。

 

早速インストールしてみましょう。

 

Kakaをインストールする

1. App Storeで「Machine Profile」と検索する

まずはApp Storeを表示させてください。

右上の検索バーに「Machine Profile」と入力してEnterボタンを押してください。

2. パスワードを入力してインストールする

「Machine Profile」を見つけることができたら入手ボタンを押してください。

Apple IDのパスワードを入力してインストールへ進んでください。

Machine Profileを使って最新OSか確認して見る

「Machine Profile」のインストールが終わるとロケットマークの「Launchpad」に表示されます。

ライオンマークの「Machine Profile」をクリックします。

すると自分のMacのシリアルから何から何まで表示されます。

右上のタブを切り替えることでバッテリーの情報までわかります。

 

まとめ

これで自分のMacが最新OSアップできるかどうか簡単に確認できるようになりました。

最新にアップできない、そんなあなたは

お金に余裕ができたら買い換えましょう!!

The post 自分のMacが最新OSにアップできるか簡単に知りたい first appeared on Useful Lab.]]>
Safariのお気に入り、ブックマークが突然消えた、減った、アップデートをしたら https://useful-lab.com/archives/4215 Thu, 05 Dec 2019 15:45:05 +0000 https://useful-lab.com/?p=4215 アップデートを行ったら Safariのお気に入り、ブックマークを見ると 突然、表示されているお気に入りの数が減った!消えた! たった一瞬で治すことができるので解決法を解説します。 最新のSaf

The post Safariのお気に入り、ブックマークが突然消えた、減った、アップデートをしたら first appeared on Useful Lab.]]>
アップデートを行ったら

Safariのお気に入り、ブックマークを見ると

突然、表示されているお気に入りの数が減った!消えた!

 

たった一瞬で治すことができるので解決法を解説します。

 

最新のSafariには表示数を減らす項目がある

最新のSafariには今までなかった

お気に入りやブックマークの表示数を減らす設定ができたのです。

 

それをOFFにすることで消えた、減った

お気に入りが元に戻ります。

 

では表示数を増やしていきましょう。

 

1. Safariを開く

まずはSafariを開いてください。

解説はiPhoneの画面で行いますが、Macでも同じです。

 

スマホが家に持ち込む危険性を知っていますか?

家に帰宅したら手洗いうがい、

マスクをする以前に大事なことです。

しかし手を洗った後にスマホを必ず触りますよね?

ではそのスマホはキレイですか?

この危険性に気づけたあなたはこちら

が必要なこともわかりますよね?

2. Safariで新しいタブを表示する

Safariで新しいタブを表示させます。

iPhoneはSafariの右下にあるタブマークをタップ。

MacはSafariの右上にある+マークをタップしてください。

 

 

3. 表示数を増やすをタップする

表示を増やすという項目が右上にあります。

それをタップしてください。

 

するとお気に入りの数が元に戻りました。

 

まとめ

もし表示を増やすという項目がない場合は、

お気に入りやブックマークが消えています。

こちらの方法で復元できるので見てください。

あわせて読みたい
Safariのブックマークが突然消えてしまう原因と対処法Safariを開いたら昨日まであったブックマークが全て消えてしまった。 アップデートを行ったら あなたが追加したブッ...
The post Safariのお気に入り、ブックマークが突然消えた、減った、アップデートをしたら first appeared on Useful Lab.]]>
初心者必見!Apple PayとAppleWalletの違いとは? https://useful-lab.com/archives/3819 Thu, 24 Oct 2019 15:31:04 +0000 https://useful-lab.com/?p=3819 Apple Pay、Apple Payと言われているけど 実際iPhoneのアプリをみると「Apple Wallet」 Apple Payはなんとなくわかるかもだけど Apple Walletってなに?違い

The post 初心者必見!Apple PayとAppleWalletの違いとは? first appeared on Useful Lab.]]>
Apple Pay、Apple Payと言われているけど

実際iPhoneのアプリをみると「Apple Wallet」

 

Apple Payはなんとなくわかるかもだけど

Apple Walletってなに?違いはあるの?

 

またApple Payがなんとなくではなくしっかり理解できるよう

Apple PayとApple Walletの違いを解説していきます。

 

そもそもApple Payとは?

iPhoneのWalletアプリにクレジットカードやSuica等の交通電子マネーを

登録することによりそのカードがなくても

お金を支払うことができる機能です。

これがいわばキャッシュレスです。

Apple Payを詳細に知りたいあなたはこちらを見て下さい。

あわせて読みたい
知らないと恥ずかしい!Apple Payとは?対応機種は?店頭で使える?Webでしか使えない?キャッシュレス化が進む令和時代 iPhoneユーザーであればぜひ使って得したいApple Pay。 しかしなんとなく...

 

これを知らないとまずは損をします。

あわせて読みたい
今さら聞けない?!スマホ決済の7つの落とし穴近年キャッシュレス化が進み、「スマホ決済」で支払うことが増えてきました。 ペイペイのようなQRコードを読み込むスマホ決済や ...

ではAppleWalletとは?

AppleWalletは

航空チケット・映画のチケット・クレジットカード・交通系電子マネー・ポイントカード

の情報を登録、保持することのできる機能です。

 

実はあのローソンで使うPontaカードも登録できることを知っていましたか?

あわせて読みたい
AppleWalletにポンタカードを登録する 1. PontaWebを開く Apple WalletからではなくPontaWebから ポンタカードの登録を行います。 ...

まとめ〜改めて考えるとすごく簡単な違いだった!〜

「Pay」とは支払うこと

「Wallet」は財布

まさに違いを名称自体が語ってくれています。

さすがAppleです。

 

もっと簡単にいうと

Apple Payはキャッシュレスに支払う行為

AppleWalletは電子で情報を保持するものです。

The post 初心者必見!Apple PayとAppleWalletの違いとは? first appeared on Useful Lab.]]>