パソコン | Useful Lab https://useful-lab.com パソコン・スマホの困ったを解決!|Useful Lab Wed, 03 Mar 2021 05:04:16 +0000 ja hourly 1 https://useful-lab.com/wp-content/uploads/2018/03/cooltext1930398726.png パソコン | Useful Lab https://useful-lab.com 32 32 USキーボードで[ _ ][@][~][日本語][¥]入力する方法 https://useful-lab.com/archives/6545 Wed, 03 Mar 2021 11:00:18 +0000 https://useful-lab.com/?p=6545 USキーボードで[ _ ][@][~][日本語][¥]を入力する方法を解説します。 もし日本語キーボードだったのが突然USキーボードに変わって 元に戻したい場合はこちらを見てください。 あわせて読みたい日本

The post USキーボードで[ _ ][@][~][日本語][¥]入力する方法 first appeared on Useful Lab.]]>
USキーボードで[ _ ][@][~][日本語][¥]を入力する方法を解説します。

 

もし日本語キーボードだったのが突然USキーボードに変わって

元に戻したい場合はこちらを見てください。

あわせて読みたい
日本語キーボードから英語(US)キーボードに変更する方法日本語キーボードから英語(US)キーボードに変更する方法を解説します。 また(US)キーボードから日本語キーボードにしたい場合も操...

 

USキーボードで[ _ ][@][~][日本語][¥]を入力する方法

 

[ _ ] アンダーバー(アンダースコア)をUSキーボードで入力する

アンダーバーを入力するときは

数字の「0」の横の「ー」+Shiftキー

でアンダーバーを入力することができます。

ボタンには「ほ」と書いてあるところですね。

[@]アットマークをUSキーボードで入力する

アットマークを入力するときは

数字の「2」キー+Shiftキー

で@マークを入力できます。

痩せたいと言い続けていませんか?

言い続けて間、

どのくらいのストレス感じましたか?

そのストレスをこれからも感じたいですか?

あわせて読みたい
半年で20kg体重を落とした私が勧める1つの理由私は去年までは太っていました。 ですがそれを約半年で20kg落とすことができました。 それは特に無理なく、筋肉を落と...

 

[~]波線、チルダをUSキーボードで入力する

波線を入力する方法は

Shiftキー + 「半角/全角キー」

で入力できます。

 

USキーボードで日本語入力する

日本語を入力する場合は

[alt]キー+[`]キー

または

Shiftキー + [CapsLock]キー

で日本語入力に切り替えられます。

 

[¥]えん、円をUSキーボードで入力する

円を入力する場合は

先ほどの日本語入力する方法に切り替える

入力できるようになります。

 

まとめ

最後までありがとうございます。

 

覚えるまでが大変ですね。

 

この記事がよかったというあなたは

Twitterのフォローと何かあればDM!

The post USキーボードで[ _ ][@][~][日本語][¥]入力する方法 first appeared on Useful Lab.]]>
[パソコン・スマホ]海外版のYouTubeを見る方法 https://useful-lab.com/archives/6504 Wed, 17 Feb 2021 11:00:30 +0000 https://useful-lab.com/?p=6504 海外版のYouTubeを見る方法を解説いたします。 ユーチューバーの方など言語を追加して 自動的に翻訳するようにしたけど ほんとに翻訳されているかの確認に役立ちますね。 [パソコン・スマホ]海外版のYouTubeを見る方

The post [パソコン・スマホ]海外版のYouTubeを見る方法 first appeared on Useful Lab.]]>
海外版のYouTubeを見る方法を解説いたします。

ユーチューバーの方など言語を追加して

自動的に翻訳するようにしたけど

ほんとに翻訳されているかの確認に役立ちますね。

[パソコン・スマホ]海外版のYouTubeを見る方法

この方法はGoogleアカウントでYouTubeにログインしていない方法で解説します。

 

パソコンで海外版のYouTubeを見る方法

パソコンではYoutubeの一番最初の画面を開きます。

開く方法は左上のYoutubeのマークをクリックすると

最初の画面が開きます。

その後画面右上の点が縦に三つ並んだマークをクリック。

現在は場所が日本、言語が日本になっているので

これをアメリカや中国に変更します。

まずは「場所」を変更します。

場所と書かれた項目をクリックします。

その後国を選択します。今回はアメリカ。

するとYoutubeが海外版に変わりました。

しかしこれでは日本の動画は言語が日本語のままです。

言語を同じ国にしましょう。

 

先ほどの点が縦に三つ並んだマークをクリックして

今度は言語を選択します。

ここで同じ国を設定します。

すると日本の動画でも翻訳設定のしている動画は

選択した言語に翻訳され表示されます。

動画自体に翻訳言語が設定されていない場合は

言語を変更しても翻訳状態では表示されません。

[裏技]YouTubeプレミアムでなくてもできる

Youtubeのバックグラウンド再生って

とある裏技を使えばだれでも簡単にできてしまうんです。

あわせて読みたい
[簡単無料裏技]YouTubeをながら再生、バックグラウンドで見る方法Youtubeを何かをしながら再生したい。 ゲームをしながらバックグラウンドで再生したい。 でもYouTubeから別...

 

スマホで海外版のYouTubeを見る方法

アプリのYouTubeだとうまく見れないので

インターネット検索からYoutubeを見ます。

 

ネットでYouTubeと検索してください。

Youtubeが出てくるのでタップして開きます。

 

Youtubeを開けましたね。

では画面右上の人のマークをタップします。

「設定」を選択。

「アカウント」を選択。

すると言語と地域がでてくるので

それぞれタップしてアメリカや中国など国を変更します。

すると海外版のYouTubeを見れるようになります。

 

 

まとめ

最後までありがとうございます。

 

Youtubeはより海外へのアクセスが楽でいいですよね。

 

この記事がよかったというあなたは

Twitterのフォローと何かあればDM!

The post [パソコン・スマホ]海外版のYouTubeを見る方法 first appeared on Useful Lab.]]>
[方法]GoogleChromeのWebサイトを動画でキャプチャしたい https://useful-lab.com/archives/6490 Tue, 16 Feb 2021 11:00:14 +0000 https://useful-lab.com/?p=6490 Window10のパソコンでGoogleChromeのWebサイトを 動画で撮影したい。 またWindow10の標準ソフト 「XBoxGameBar」(画面収録ソフト)で GoogleChromeのWebサ

The post [方法]GoogleChromeのWebサイトを動画でキャプチャしたい first appeared on Useful Lab.]]>
Window10のパソコンでGoogleChromeのWebサイトを

動画で撮影したい。

 

またWindow10の標準ソフト

「XBoxGameBar」(画面収録ソフト)で

GoogleChromeのWebサイトを収録しようとしたがなぜかできない。

 

それでお困りのあなたに

GoogleChromeのWebサイトを動画で

キャプチャする方法を解説します。

 

GoogleChromeのWebサイトを動画でキャプチャする方法

こちらの方法はとあるソフトを使用します。

インストール、仕様等は無料で使えますので

 

1. GoogleChromeを動画でキャプチャするソフトとは?

それがこちらの

Google Chrome用スクリーンレコーダーです。

これを使ってGoogleChromeを動画でキャプチャできます。

 

ではこちらのURLをクリックしてページに飛びましょう。

https://chrome.google.com/webstore/detail/screen-recorder-for-googl/eclbecdgdoahkliaijlpkigldlkojjdn?hl=ja

 

2. Google Chrome用スクリーンレコーダーをインストールする

ではこのGoogle Chrome用スクリーンレコーダーをインストールしていきます。

 

このソフトはGoogle Chromeの拡張機能で

インストールも簡単です。

拡張機能とは?

Google Chrome自体に機能を追加することを指します。

 

右上の「Chromeに追加」ボタンを押します。

すると中央上に「Google Chrome用スクリーンレコーダーを追加しますか?」

と表示されるので「拡張機能を追加」ボタンを押します。

すると右上に追加されましたと表示が出るので

これでGoogle Chrome用スクリーンレコーダーのインストールは完了です。

鼻づまりに悩んでいませんか?

もし鼻づまりでもう限界!

ならこれを試してみて

万年鼻詰まりの私が変わりつつあるから

あわせて読みたい
[忖度なしレビュー]鼻うがいの「ハナノア」を使ってみた!結論から言うとハナノアは星5中星100です。 冬になってくると鼻炎持ちには特に辛い鼻づまり。 冬だけならまだ...

 

3. 実際にGoogle Chromeを動画で収録してみる

このGoogle Chrome用スクリーンレコーダーをインストールすると

GoogleChrome右上にパズルのピースの形をしたマークがありませんか?

それをクリックしてください。

すると

Google Chrome用スクリーンレコーダー」という名前があります。

それをクリックしましょう。

 

するとWebページが開きます。

画面収録を始めたいときは

画面にある通り

「画面のキャプチャを開始するには、下の[画面のキャプチャ]ボタンをクリックしてください。」

とあるので「画面をキャプチャボタン」を押す

Google Chromeを画面収録できます。

 

まとめ

最後までありがとうございます。

 

Win10標準搭載の画面収録ソフト

使い勝手はいいんですけどどこか不自由ですよね。

 

この記事がよかったというあなたは

Twitterのフォローと何かあればDM!

The post [方法]GoogleChromeのWebサイトを動画でキャプチャしたい first appeared on Useful Lab.]]>
電車の乗換にて[普通・各停]で検索する方法 https://useful-lab.com/archives/6471 Mon, 15 Feb 2021 11:00:01 +0000 https://useful-lab.com/?p=6471 電車の乗換をサポートしてくれる Yahooの路線情報やジョルダンなど、 色々ありますが どれも目的地に最速で到着する方法を探してくれます。 したがって[特急][快速][区間急行],,, と[普

The post 電車の乗換にて[普通・各停]で検索する方法 first appeared on Useful Lab.]]>
電車の乗換をサポートしてくれる

Yahooの路線情報やジョルダンなど、

色々ありますが

 

どれも目的地に最速で到着する方法を探してくれます。

 

したがって[特急][快速][区間急行],,,

と[普通][各停]をなかなか出してくれません。

 

どうすれば電車を[普通][各停]で検索できるのだろう。

それでお困りのあなたに

 

電車の乗換検索で

[普通][各停]で検索する方法を解説します。

太っていることでストレスを感じていませんか?

痩せたいと言い続けてどのくらいになりますか?

その間どのくらいストレスが溜まりましたか?

1~3か月でそのストレスなくしませんか?

 

あわせて読みたい
半年で20kg体重を落とした私が勧める1つの理由私は去年までは太っていました。 ですがそれを約半年で20kg落とすことができました。 それは特に無理なく、筋肉を落と...

 

電車の乗換検索で[普通][各停]を出す方法

Yahooの路線情報で行いますが、

[普通][各停]を出す方法はどれも変わりません。

 

横浜駅から日吉駅(神奈川)の路線で解説していきます。

https://www.ryoko.info/rosen/train/data/kanagawa.html

 

[普通][各停]で止まる駅を経由に入力する

まずは経由地を追加せずに

試しに横浜駅から日吉駅(神奈川)への経路を検索します。

すると最速最短の経路を検索してくれます。

しかし[普通][各停]でいきたい。

そんな時は[普通][各停]で止まる駅を経由地に追加します。

すると一部が[普通][各停]になりました。

しかしぜんぶ[普通][各停]で電車に乗りたい場合は

さらに経由地を追加します。

こうすることで

乗車から降車までを[普通][各停]で検索できました。

 

それでもうまく出ない場合は?

出発駅を[普通][各停]にして検索します。

例えばあなたが実際に乗る駅の一つ先の駅が

[普通][各停]のみとまる駅であれば

[普通][各停]での行き方が出るはずです。

 

もし特別な電車が走る路線の場合は?

小田急のロマンスカーや池袋線の特急ラビューなど

特別な電車を挟んでしまう場合は上記の乗換検索方法では

うまく[普通][各停]で検索できない場合があります。

 

その時は「手段」から

すべてチェックを外して

上記の検索を行えば[普通][各停]で表示できます。

 

まとめ

最後までありがとうございます。

普通で検索できるアプリが出たらいいのに

 

この記事がよかったというあなたは

Twitterのフォローと何かあればDM!

The post 電車の乗換にて[普通・各停]で検索する方法 first appeared on Useful Lab.]]>
[簡単]Wordで複数のファイルを統合する方法 https://useful-lab.com/archives/6315 Fri, 05 Feb 2021 11:05:40 +0000 https://useful-lab.com/?p=6315 Wordで複数のファイルを1つにまとめたい。 けれどいちいち文章のコピペをするのは面倒。 何かいい方法はないかな。。 あります。 Wordのとある機能を使うと 複数のWordファイルを1つのWordに統合で

The post [簡単]Wordで複数のファイルを統合する方法 first appeared on Useful Lab.]]>
Wordで複数のファイルを1つにまとめたい。

けれどいちいち文章のコピペをするのは面倒。

 

何かいい方法はないかな。。

あります。

Wordのとある機能を使うと

複数のWordファイルを1つのWordに統合できます。

 

ではその統合の方法を解説していきます。

あわせて読みたい
[簡単無料裏技]YouTubeをながら再生、バックグラウンドで見る方法Youtubeを何かをしながら再生したい。 ゲームをしながらバックグラウンドで再生したい。 でもYouTubeから別...

 

Wordで複数のファイルを一つに統合する方法

Wordを開いた状態で解説します。

この機能はWord2007,2010,2013,2016,2019,365

アイコンの形等は若干違いますが

どのバージョンでもほぼ同じ方法で統合できます。

複数のファイルを統合しても元のデータは消えません。

 

1. 挿入タブを選択する

Wordを開いたら画面右上にある「挿入」とかかれたタブをクリックしてください。

 

2. テキスト

画面上部右側に四角の右が折れて、

その中に四角が描かれているマークをクリックしてください。

 

すると「テキストをファイルから挿入」とあるので

クリックします。

 

あわせて読みたい
[時短]キーボードだけで文字のサイズを大きく、小さくする方法〜Word限定〜文字の入力はキーボードで行いますよね? けれど文字のサイズを変更するのはマウスを使っていませんか? それ全てキーボー...

3. 挿入、統合したいWordファイルを選択する

ここでは挿入、統合したいデータを選択します。

複数選択する場合は

キーボードの「Ctrl」キーを長押ししながら

ファイルをクリックしていくと複数選択できます。

複数選択できたら「挿入」ボタンを押します。

 

選択したファイルが上から順番に挿入、統合されるので

もとからファイル名に1,2と順序をつけておくと楽です。

 

4. データが1つに統合されます

これでWordデータが1つに統合されました。

データによっては画像がはみ出したりするので

そこは調節が必要です。

 

またデータの内容をそのまま統合するので

赤色の文字やリンクなどはそのまま統合されます。

 

まとめ

最後までありがとうございます。

手順2の場面で「オブジェクト」を選択すると

Wordファイルの中身を画像データとして

統合することができます。

 

最後までありがとうございます。

この記事がよかったというあなたは

Twitterのフォローと何かあればDMまで!

The post [簡単]Wordで複数のファイルを統合する方法 first appeared on Useful Lab.]]>
MicrosoftTeamsを完全に終了させる方法 https://useful-lab.com/archives/6300 Wed, 03 Feb 2021 10:50:32 +0000 https://useful-lab.com/?p=6300 MicrosoftTeamsを×で閉じたのに まだファイルを開いているよとか パソコンの動きが遅いな などありますよね。 MicrosoftTeamsって×で閉じただけでは 完全に終了しないの

The post MicrosoftTeamsを完全に終了させる方法 first appeared on Useful Lab.]]>
MicrosoftTeamsを×で閉じたのに

 

まだファイルを開いているよとか

パソコンの動きが遅いな

などありますよね。

 

MicrosoftTeamsって×で閉じただけでは

完全に終了しないのです。

 

じゃあどうすれば、、というあなたのために

MicrosoftTeamsを完全に終了させる方法を解説します。

 

MicrosoftTeamsって聞こえにくくありませんか?

MicrosoftTeamsって相手の声って

聞き取りにくくないですか?

聞き返すのも嫌だし。。。

だったらマイク付きヘッドフォンをお勧めします。

これが一番シンプルでコスパがいいですよ。

”1300円で試してみる”

MicrosoftTeamsを完全に終了させる方法

MicrosoftTeamsを×で閉じていても、閉じていなくても

この方法を行えば完全に終了させることができます。

 

1. タスクマネージャーを起動する

画面下にタスクバーという黒色のバーがありますよね。

アプリが並んでいるバーです。

それの黒い部分をどこでもいいので右クリックしてください。

するとメニューが表示されるので

その中の「タスクマネージャー」をクリックします。

あわせて読みたい
MicrosoftTeamsが自動で立ち上がるのをやめたいパソコンを起動すると 小さい□が浮き上がる MicrosoftTeamsだ。 こいつがいちいち立ち上が...

 

2. タスクの終了

タスクマネージャーが開くと

MicrosoftTeamsがありますよね。

 

ではMicrosoftTeamsをクリックして選択し、

右下の「タスクの終了」ボタンを押してください。

これで完全にMicrosoftTeamsが終了しました。

 

まとめ

最後までありがとうございます。

MicrosoftTeamsって変な気遣いしてくれますよね。

この記事がよかったというあなたは

Twitterのフォローと何かあればDMまで!

The post MicrosoftTeamsを完全に終了させる方法 first appeared on Useful Lab.]]>
MicrosoftTeamsが自動で立ち上がるのをやめたい https://useful-lab.com/archives/6288 Tue, 02 Feb 2021 10:33:16 +0000 https://useful-lab.com/?p=6288 パソコンを起動すると 小さい□が浮き上がる MicrosoftTeamsだ。 こいつがいちいち立ち上がるのが面倒だ。 これを自動で起動しないようにするにはどうしたらいいのか。

The post MicrosoftTeamsが自動で立ち上がるのをやめたい first appeared on Useful Lab.]]>
パソコンを起動すると

小さい□が浮き上がる

 

MicrosoftTeamsだ。

 

こいつがいちいち立ち上がるのが面倒だ。

 

これを自動で起動しないようにするにはどうしたらいいのか。

 

その設定方法を解説します。

 

MicrosoftTeamsを自動で起動しないようにする

 

1. 設定を開く

まずはパソコンの設定を開きます。

画面右下の四角が4つ集まったマークをクリックします。

その後歯車マークをクリックします。

すると設定が立ち上がります。

 

MicrosoftTeamsって聞こえにくくありませんか?

MicrosoftTeamsって相手の声って

聞き取りにくくないですか?

聞き返すのも嫌だし。。。

だったらマイク付きヘッドフォンをお勧めします。

これが一番シンプルでコスパがいいですよ。

”1300円で試してみる”

2. スタートアップをON/OFFにする

設定が起動すると「アプリ」とあるので

それをクリックします。

左側一番下に「スタートアップ」項目があります。

クリックしましょう。

 

 

「MicrosoftTeams」がありますね。

これがONになっていると自動的に起動してしまします。

ボタンをクリックしてOFFにしましょう。

これでMicrosoftTeamsは自動で起動しなくなりました。

 

まとめ

最後までありがとうございます。

MicrosoftTeamsって×で閉じても完全に終了しないんですよね。

それも面倒です。

解決法はこちら

あわせて読みたい
MicrosoftTeamsを完全に終了させる方法MicrosoftTeamsを×で閉じたのに まだファイルを開いているよとか パソコンの動きが遅いな などあり...

この記事がよかったというあなたは

Twitterのフォローと何かあればDMまで!

The post MicrosoftTeamsが自動で立ち上がるのをやめたい first appeared on Useful Lab.]]>
[小技]過去のコピー履歴を見れるようにする方法 https://useful-lab.com/archives/6152 Wed, 20 Jan 2021 11:07:00 +0000 https://useful-lab.com/?p=6152 文章や単語などコピー&ペーストを繰り返す世の中。 しかし、新しく文章をコピーしたら 以前コピーした内容が上書きされてしまう。 このジレンマに悩まされる日々を送る。 そんな時、とある小技が登場した。

The post [小技]過去のコピー履歴を見れるようにする方法 first appeared on Useful Lab.]]>
文章や単語などコピー&ペーストを繰り返す世の中。

しかし、新しく文章をコピーしたら

以前コピーした内容が上書きされてしまう。

このジレンマに悩まされる日々を送る。

 

そんな時、とある小技が登場した。

 

それは過去のコピー履歴を見ることができる機能だ。

 

では解説していきます。

ブルーライトカットしていますか?

最近はTVでも騒がれなくなってきた「ブルーライト」。

じゃあ対策しなくていいのか?

それではあなたの目がかわいそうです。

あわせて読みたい
JINSのブルーライトカットメガネを買った!レビュー!JINSのブルーライトカットメガネ 「JINS SCREEN」を購入したのでレビューします! というかもう言います!...

 

過去のコピー履歴を見る方法

この方法はWindows10で行っています。

 

1. 過去のコピー履歴を呼び出す

まずは過去のコピー履歴(クリップボード)を呼び出します。

呼び出し方はキーボードの四角が4つ集まっているマーク

「Win」キーを押しながら「V」を押してください。

すると画面がでてきます。

 

2. コピーを保存できるようにする

画面が開いたら、「有効にする」ボタンを押しましょう。

これで準備完了です。

この機能を有効にする以前のコピーは保存されていません。

 

 3. コピーを保存してみよう

では実際にコピーをして、再度コピーをして

コピーの履歴が保存されているか確認してみましょう。

保存されていますね。

画像も残っているとはすごいですね。

 

まとめ

最後までありがとうございます。

もしこの記事がよかった!というあなたは

Twitterのフォローと何かあればDMまで!

The post [小技]過去のコピー履歴を見れるようにする方法 first appeared on Useful Lab.]]>
[Outlook]特定の人からのメールを違うフォルダに入るようにしたい https://useful-lab.com/archives/6127 Tue, 19 Jan 2021 10:32:34 +0000 https://useful-lab.com/?p=6127 outlookで特定の人からのメールを受信フォルダではなく 異なるファイルで受信する方法を解説していきます。 異なるファイルで特定の人のメールを受信する方法 outlookを開いた状態から解説します。

The post [Outlook]特定の人からのメールを違うフォルダに入るようにしたい first appeared on Useful Lab.]]>
outlookで特定の人からのメールを受信フォルダではなく

異なるファイルで受信する方法を解説していきます。

 

異なるファイルで特定の人のメールを受信する方法

outlookを開いた状態から解説します。

 

1. 仕分ルールと通知をクリック

outlookを開くと、左上に「ファイル」とあるので

それをクリックします。

その後「仕分ルールと通知」があるので

それを選択しましょう。

 

2. 新しい仕分けルールを作成する

画面を開くと、左上に「新しい仕分ルールを作成する」とあるので

それをクリックします。

3. 仕分ルールを作成していく

ここからは仕分ルールを設定していきます。

まずは太字で「メッセージの整理」と書いてある

そのすぐ下に

「特定の人から受信したメッセージをフォルダーに移動する」

を選択してください。

 

割れていないですか?スマートフォンのフィルム

あなたのスマートフォンに貼ってある「フィルム」

割れたり、気泡が入っていたり、角が浮いていませんか?

それ、フィルムの劣化で耐久度が大きく下がって

危険な状態です。

でもまたフィルムを貼るとなったら、面倒ですよね。

そんな時は「塗るフィルム」を使ってみませんか?

 

4. 誰からのメールをどのフォルダに入れるかを選択する

先ほどの画面の下の部分に

青地で「名前/パブリック グループ」とあります。

それを押しましょう。

するとアドレス帳が表示されます。

別フォルダーで受信したいメールアドレスを選択

左下にある「差出人」ボタンをクリック

その後、右下のOKボタンを押しましょう。

元の画面に戻ります。

「名前/パブリック グループ」とあった場所が

先ほど選択したメールアドレスに変わります。

ではその下にある青地の「指定」をクリックしましょう。

フォルダ一覧が表示されるので

受信したいフォルダーを選択して「OK」ボタンを押します。

 

先ほどの画面に戻ります。

青字で「指定」が選択したフォルダ名に変わります。

右下の「完了」をクリックしましょう。

すると特定のメールアドレスを別フォルダで受信するルールが完成します。

 

最後に右下の「OK」ボタンを押せば終了です。

まとめ

最後までありがとうございます。

アドレス帳にないアドレスを仕分することは難しそうなので

あらかじめアドレス帳に追加しましょう。

この記事がよかった!というあなたは

Twitterのフォローと何かあればDMまで!

The post [Outlook]特定の人からのメールを違うフォルダに入るようにしたい first appeared on Useful Lab.]]>
[Mac初心者へ]LibreOfficeをインストールして使う方法 https://useful-lab.com/archives/5839 Wed, 09 Sep 2020 08:59:13 +0000 https://useful-lab.com/?p=5839 本家のofficeと互換性がある「LibreOffice」 このソフトは無料ですが エクセルのようなワードのようなソフトが使用できます。 また本家officeで作成されたデータを 「Libre

The post [Mac初心者へ]LibreOfficeをインストールして使う方法 first appeared on Useful Lab.]]>
本家のofficeと互換性がある「LibreOffice」

 

このソフトは無料ですが

エクセルのようなワードのようなソフトが使用できます。

 

また本家officeで作成されたデータを

「LibreOffice」があれば

閲覧や内容の書き換えも可能です。

 

訳あって本家officeがMacにないという時には

もってこいのソフトです。

 

ではインストールと使い方(新規作成・データ読み込み)を解説します。

 

1. LibreOfficeをインストールする方法

では早速ソフトのインストールを行います。

Macの容量に空きはありますか?

もしなければ先にこれらを見ておきましょう。

あわせて読みたい
Macのゴミ箱を自動的に空にする方法Macのゴミ箱を自動的に空にする方法を解説します。 これを設定することによりゴミ箱に入れてから30日経ったデータから完全に消去され...
あわせて読みたい
[Mac]iTunesバックアップはどこに保存されているのか?〜容量を減らす〜iTunesでiPhoneやiPadなどのiOSのバックアップ行った時、 それはどこに保存されているのかをご説明します。 M...

 

1. サイトからダウンロードする

まずはLibreOfficeをMacに入れるため公式サイトからダウンロードします。

こちらのURLをクリックすれば公式サイトにジャンプします。

https://ja.libreoffice.org/download/download/

 

するとダウンロードページが表示されます。

LibreOfficeの黄色「ダウンロード」ボタンが何個かありますが、

数字が一番大きいのが最新です。

数字が一番大きいものをダウンロードします。

この場合だと7.0.0ですね。

しかしその右に「オペレーティングシステムを選択」とあります。

Macをお使いならば自動的に「MacOS(64bit)」と表示されます。

そう表示されているのであればそのままで大丈夫です。

 

異なるならクリックして「MacOS(64bit)」に変更してください。

私のMacは64bitなのだろうか?と思ったあなた

大丈夫です。64bitなので心配いりません。

 

ではオペレーティングシステムを選択できたところで

黄色の「ダウンロード」ボタンを押しましょう。

 

すると右上の矢印のところに

今ダウンロードしていますのような表示が出るので完了するまで待ちましょう。

画像のようになったらダウンロード完了です。

2. アプリケーションを取得する

では先ほどの画像のようになったらそれをダブルクリックしましょう。

そしてデスクトップ画面に戻ります。

Macが頑張ってLibreOfficeを入れようと処理中のバーが表示されます。

それが終わると以下の表示が出ます。

これはLibreOfficeのアプリをMacのアプリケーションフォルダに入れてください。

という表示です。

 

表示の左にあるLibreOfficeのアイコンをクリックしながら、

右にある青色のアプリケーションフォルダまで持っていき指を離します。

 

するとLibreOfficeがアプリケーションフォルダに入ります。

 

これでLibreOfficeのインストールが完了しました。

デスクトップ画面にこのようなアイコンがあれば消しておきましょう

LibreOfficeをインストールするために使用したものです。

インストールが完了した今はゴミです。

白い炭水化物がダメな理由って?

白い炭水化物がダメってなぜか知っていますか?

 

脳は食事で栄養を吸収します。

しかし白い炭水化物はカロリーの割に栄養が少ないのです。

したがってより脳が栄養を欲するため

白い炭水化物を食べてしまうのです。

 

食べているのにもっと食べろと脳に命令され続けると

どうなるか、賢いあなたならもうわかりますよね?


いきなり食べるな!は難しいですよね。

ではその一膳の半分をこんにゃくに変えてみませんか?



2. LibreOfficeを使う(新規作成・データ読み込み)

ここからはLibreOfficeの使い方を解説します。

データを新規作成する方法と

すでにあるデータをLibreOfficeで開く方法を

お話ししていきます。

 

1. データを新規作成する

先にデスクトップ下にあるDockの

ロケットマークのLaunchpadをクリックしましょう。

するとLibreOfficeのアイコンがあるのでクリックして開いておきます。

データを新規作成するには左下の部分を見てください。

Createとあります。日本語訳で作るですね。

色的に判断すると上から順に

「文書作成」「表計算」「プレゼンテーション」ですね。

それぞれ作りたいものをクリックしましょう。

するともうすぐにデータを入力できる状態になっていますね。

これで新規作成の解説は終了です。

 

2. データを読み込む

すでに作成されたデータをLibreOfficeで開く方法を解説します。

これは最初にLibreOfficeを起動しません。

 

ではLibreOfficeで読み込みたい書類を用意します。

これを右クリックしましょう。

右クリックは指二本で同時にクリックするとできます。

メニューが表示されましたね?

その中の「このアプリケーションで開く」にカーソルを合わせてください。

すると「LibreOffice」が表示されるのでクリックします。

するとデータがLibreOfficeで開けました。

これでデータ読み込みの解説は終了です。

 

まとめ

最後までありがとうございます。

最後まで読んだくれたあなたに得な情報をお教えしたい!

ということで私のTwitterのフォローをお願いします!

The post [Mac初心者へ]LibreOfficeをインストールして使う方法 first appeared on Useful Lab.]]>