コラム 2021年もよろしくお願いいたします!明けまして TANSAN 2021年1月1日 明けましておめでとうございます。 たんさんです。 2020年は変化の年でした。 私は思いました、変化のない年は面白くないと 変化があるから面白いわけではない 楽しい方に変化させる、変化を楽しむ。 今年は自由に、やりたいことのできるやれるそんな年にしたい。 あぁお年玉欲しいなあ笑 と言うことで今年もよろしくお願いいたします!! ABOUT ME TANSAN 某パソコンショップ店員がパソコン・スマホで困った!という悩みを解決していきます。 ITパスポートの攻略法も随時更新中! PC・スマホで困ったことがあればTwitterのDMまで! 名前の由来は炭酸水が好きなので、でも間違えないでください 私の炭酸水好きは炭酸水が騒がれ始める10年も前から好きなんです。 サイト作りのコンセプトは「赤ちゃんでもパソコン・スマホの設定できるわかりやすいサイト作り」です。 私TANSANとUseful Labどっちもよろしく!!
コラム 1980円のYohoのS3スマートウォッチを使ってみた〜安いスマートウォッチとは実際どうなのか?〜 2019年10月13日 TANSAN https://useful-lab.com/wp-content/uploads/2018/03/cooltext1930410415.png Useful Lab 人生初めてのスマートウォッチデビューをしました。 初めてのスマートウォッチは Yohoというメーカーの「S3」というスマートウォ …
コラム Kindle Paperwhiteを購入してから約3年がたった〜買いなの?〜 2020年5月21日 TANSAN https://useful-lab.com/wp-content/uploads/2018/03/cooltext1930410415.png Useful Lab Amazonから販売されている電子書籍を読むための 電子書籍リーダーこと「Kindle Paperwhite」。 私の購 …
コラム [忖度なしレビュー]くっつくスマホケースWAYLLYを使ってみた! 2020年12月29日 TANSAN https://useful-lab.com/wp-content/uploads/2018/03/cooltext1930410415.png Useful Lab たくさんのスマホケースがある中で異彩を放つスマホケースがある。 それは壁でもどこでもくっつくと言うスマホケース 「WAY …