パソコン・スマホの困ったを助けます!
全般

ビームフォーミング?トライバンド?MU-MIMO?どういう意味?

初心者さんでもわかるように話したい、だって

ルーター選びは色々な単語との戦いだから。

 

「11ac」?「ストリーム」?「WPA2」?「数字が書いてある」?

「ビームフォーミング」?「トライバンド」?「MU-MIMO」?

 

意味のわからない単語が多すぎて

何が必要な機能でいらない機能なのか

どんな機能をしているのか

 

この単語たちを理解せずにルーターを購入するのも気持ち悪い。

 

店員さんに話しかけるのも、話しかけられるのもちょっと、、、。

 

そんなあなたのために「ビームフォーミング」「トライバンド」「MU-MIMO」

の意味を解説します。

 

あれ「11ac」「ストリーム」「WPA2」?の解説は?

この3つの単語についてはこちらで解説しています。

あわせて読みたい
ストリームとは?〜ルーターの箱に書いてあるけど意味は?〜ルーターを購入したいと思うあなた。 箱を見ると 3LDKや人数や端末数はわかるけど、 「11ac」?「ストリー...

 

では本題をお話しします。

 

「ビームフォーミング」「トライバンド」「MU-MIMO」の意味は?

ここからは「11ac」「ストリーム」「2.4Ghz/5Ghz」

という単語が連発されます。

もし意味がわからないあなたは必ずこちらを見てください。

あわせて読みたい
ストリームとは?〜ルーターの箱に書いてあるけど意味は?〜ルーターを購入したいと思うあなた。 箱を見ると 3LDKや人数や端末数はわかるけど、 「11ac」?「ストリー...

 

ビームフォーミングとは?

Wi-Fiルーターのアンテナの出力を接続しているスマートフォンやタブレットに

電波を集中させて電波の距離を延ばしたり

電波が弱くなることを防いで速度低下させないようにする機能です。

 

家の中でルーターから遠くても

不都合がないようにするのがビームフォーミングです。

 

MU-MIMOとは?

これは略称でマルチユーザーMIMOと言います。

Wi-Fiルーターのアンテナをいくつかのグループに分けて

それぞれを個別のスマホやパソコンに占有させる機能です。

 

簡単に言い表すと1本のアンテナ

複数台通信させるのではなく

複数のアンテナで複数台通信させることで

 

通信速度の低下を防いでくれる機能です。

 

トライバンドとは?

通常のWi-Fiルーターは2.4Ghzと5Ghzに対応しているが、

トライバンド搭載のルーターは

これに加えてもう1つ5Ghzを搭載する機能です。

 

例えばトライバンドがあると

1つの5Ghzで2台の端末を繋げるのではなく

2つの5Ghzで2台の端末を繋げるので

速度低下を防いでくれます。

 

まとめ

2台以上のスマホやパソコン、タブレットを

安定した速度で通信したい場合は

この「ビームフォーミング」「トライバンド」「MU-MIMO」が

必須なことがわかりましたね。

もしどんなルーターを買えば良いかわからない!

というあなたはぜひ私のツイッターをフォローしてDMにて相談ください!

ABOUT ME
TANSAN
某パソコンショップ店員がパソコン・スマホで困った!という悩みを解決していきます。 ITパスポートの攻略法も随時更新中! PC・スマホで困ったことがあればTwitterのDMまで! 名前の由来は炭酸水が好きなので、でも間違えないでください 私の炭酸水好きは炭酸水が騒がれ始める10年も前から好きなんです。 サイト作りのコンセプトは「赤ちゃんでもパソコン・スマホの設定できるわかりやすいサイト作り」です。 私TANSANとUseful Labどっちもよろしく!!