横浜で500円以下の夜ご飯を調べたいとき、
「横浜 500円以下 夜ご飯」と検索します。
するとディナーの情報を書いたサイトは表示されますが、
夜ご飯が見たいのに関係のないランチを含んだサイトが検索結果に出ています。

これでは効率よく欲しい情報を調べることができません。
それでお困りのあなたに特定の単語を含んだサイトを
検索結果に表示させない方法を開設します。
あわせて読みたい

Google検索で特定のURLを除外する方法〜特定のサイトを検索結果で出さない〜例えばネットで一週間後のディナーの予約をしようとします。
「渋谷駅周辺 ディナー おしゃれ」と検索します。
するとホットペッ...
自宅にいながらヨガインストラクターとマンツーマン?!
・youtubeでもヨガの動画はあるけれど続かない
・ヨガ教室に通うモチベーションを保てない
そんなあなたの自宅でヨガインストラクターとマンツーマンでできちゃうんです。
それが自宅でできるフィットネスサービス SOELU(ソエル)
ヨガから最近流行のピラティスまであなたにあったプログラムが見つかる!
女性だけから思いきや男性も利用できるサービスがあります。
今なら体験無料&1,980円で手軽にはじめられます!
特定の単語を含んだサイトを検索結果で除外する方法
その方法は「 -」を入れ込めば除外できます。
使い方は「検索したいこと -除外したい単語」というように検索します。
では先ほどの文章に入れ込みましょう。
「横浜 500円以下 夜ご飯 -ランチ」と入力します。
するとランチを含んだサイトが除外されて検索結果が表示されました。

まとめ
特定の単語を除外してGoogle検索できましたでしょうか?
Useful Labでは他にもあなたに役立つ情報がたくさん!また来てください。
あわせて読みたい

Googleで略語の正式名称を検索する方法〜曖昧・完全一致・いずれかを含む検索〜Googleは検索の仕方で、
・何かの略語の正式名称が何なのか
・調べたい物の名前が曖昧な時に使う曖昧検索
・調べたい...