学生や社会人によく使われるMicrosoft製のSurfaceシリーズですが
今回はどのような故障だとメーカー(Microsoft)に修理出しする必要があるのかと
メーカーに修理を出す方法が独特なのでその2つを説明していきます。
どのような故障は修理に出す必要があるのか?
メーカーに修理を出す必要がある故障は、
画面が割れた、キーボードが反応しないというハードウェア故障と初期化ができないソフトウェア故障です。
ハードウェアとはキーボードや画面などパソコン外部のことを呼び、
そういった部分が反応しない、割れてしまった、欠けたといった故障は
個人や店舗では修理できないのでメーカー修理に出す必要があります。
そしてソフトウェアとは簡単に言えばOSのことで
パソコンの電源は入るが訳のわからない英語が表示されたり、ブルースクリーンが表示されるという故障や
カーソールだけ表示されるといった故障はOSの初期化が必要になる。
この初期化に関しては個人や店舗でも行えますがその初期化が行えなかった時はメーカーに修理出しをしなければなりません。
Surfaceの修理が独特な理由
Surfaceの修理出しの方法は独特で購入店舗やパソコンショップに持っていっても
修理出しの手続きは行ってくれません。
なぜならSurfaceはご自身で修理出しを行はなければならないからです。
修理に出す準備をしよう
修理に出す前にあなたのSurfaceをMicrosoftに登録する必要があります、
MicrosoftにあなたのSurfaceを登録していないあなたは参照してください。
まず「こちら」をクリックしてください。製品登録ページに飛びます。
ページに飛ぶとサインインというボタンがありますのでそちらをクリックしてください。
次にMicrosoftアカウントのログインページが表示されるので、ログインしてください。
Microsoftアカウントを作成していないあなたは「こちら」から作成してください。
もし、MicrosoftアカウントのパスワードやID、メールアドレスを忘れてしまったあなたは「こちら」をクリックしてください。
ログインしたら「デバイス サービスと修理」のページが開きますので、十字のアイコンをクリックしてください。
十字のアイコンをクリックした後にあなたのSurfaceを登録する表示が出ます。
国/地域の部分はあなたのお住まいの国を選択してください。
ブランドはSurfaceを選択してください。
最後にシリアル番号を登録するところがあります。シリアル番号とは機械に与えたられた専用の番号のことです。
Surfaceのシリアル番号がわからないあなたは「こちら」を参照してください。
シリアル番号まで入力した後、登録のボタンを押してください。
これでSurfaceの製品登録は終了しました。
メーカー(Microsoft)にSurfaceを修理に出す方法
まず、「こちら」をクリックしてください。デバイス サービスと修理のページに飛びます。
Microsoftアカウントでサインインして、画面に表示される手順で進めてください。
あなたのSurfaceが保証期間内かどうかを確認できます。
修理費用がかかる場合は金額も表示されます。
修理ができる場合はSurfaceを送る先の住所が表示されます。
手順を進めていくとMicrosoftに修理依頼(サービスリクエスト)が完了します。
その後Microsoftから発送手順が書かれたメールが届きます。
届いたメールの手順に沿って発送を行なってください。
発送しましたら完了となります。修理中のSurfaceがどんな状況かを確認したい時はデバイス サービスと修理で確認できます。
修理に出すとSurface内のデータは無くってしまうので、発送する前にデータのバックアップは必ず行なってください。
そして発送はSurface本体だけを発送してください。付属品も一緒に送ると付属品は帰ってきません。
Surfaceがバックアップできない時は「こちら」を見てください。