iTunesでiPhoneやiPadなどのiOSのバックアップ行った時、
それはどこに保存されているのかをご説明します。
Macの容量を減らしたいというあなたはぜひ参考にしてください。
1. バックアップしたデータはどこにあるの?
まずバックアップされているデータは、
バックアップをした端末、つまり「パソコンのストレージ(容量)」に保存されます。
ということは容量の少ないMacであればすぐに足りなくなるので、
不要なバックアップは削除しなければなりません。
2. 実際、ストレージのどこに入ってるの?
バックアップデータはitunesの環境設定の中にあります。
開き方は、、
まず、iTunesを開きます。
すると画面右上にiTunesと表示されるのでそれをクリック。

するとメニューが開くので、その中の「環境設定」をクリック。

iTunesの環境設定を開いて、「デバイス」のタブをクリック。

すると接続したことのあるデバイス(端末)と、
バックアップをしたデータがデバイス名と行った日時で表示されます。
3. 不要なバックアップデータを消すには?

先ほどの環境設定のデバイスを開いた状態にして、
消したいバックアップデータを副クリックしてください。
副クリックとなったあなたはこちらを見てください。
副クリックを行うとコンテキストメニューが表示されるので、
その中の「削除」をクリックすれば消すことができます。
